お米こそ痩せ食材!けど高騰、、
日頃からお米を食べる我々にとって、お米の高騰は本当に困りますよね。
さて、ダイエットを行う際皆様はお米に対してどんなイメージがありますか?
私が多くのお客様をカウンセリングするなかでのイメージは、、
お米は太る
というのが多かったんです。
国民食とも言えるお米、多くの方が好きなはずなのにダイエットとなるといきなり敵になるというのは悲しい事です。
では現実的にはどうでしょう。当店のお客様は100%お米を食べられます。それでも問題なく痩せられます。
なぜか?
お米を適量食べるからです。
自分に見合った量を食べるからです。
ではなぜお米で痩せれない方がいるのか?
自分に見合った量を知らない、または他の食材そして調理法によって過剰なカロリーをとってしまっているからです。
お米は砂糖◯個分の糖質が〜など言われる事もありますが、そもそもお米の糖質と砂糖の糖質は性質が異なるので一緒に考える事自体がナンセンスなのです。
お米に含まれるブドウ糖は身体のエネルギーとして活用されやすくそれでいて低脂肪、食物繊維も含まれます。我々が日々の生活を健康で活発的に送る為にも必要なエネルギー源なのです。
じゃあそんなお米を悪者にするのではなくうまく付き合っていきませんか?というのが私の考えです。
誰だってお米を食べて痩せれるならそれに越した事はないと思っているはずです。
であればその方法ありますよ!
というのが当ジムの食事方針です。
今回は、タイムリーなお米高騰の話題からダイエットとしての目線でお話しさせていただきました。
ちゃんと食べながら痩せたい!もう失敗しなくない!という方は是非ご相談ください。
体験トレーニング、カウンセリングは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
熊本市北区植木町舞尾593-2
舞尾事務所2階D